塩化カリウムのザッピング

暇人がお送りする暇人のための雑記?ブログ

【世界遺産】アブ・シンベル神殿の紹介

 おはようございます。塩化カリウムです。今回は、エジプトにあるアブ・シンベル神殿という神殿の紹介です。

 

アブ・シンベル神殿とは古代エジプトにラムセス2世という王が建てたとされる神殿です。

ラムセス2世はオジマンディアスという名でも知られています。FGOをプレイしている方はそちらの名前でおなじみですね。

入り口にある四つの像は全てラムセス2世を象ったもので、左が彼の一番若い頃の姿で右にいくにしたがって年を取った姿になっていきます。

f:id:kcl806809:20191020221334j:image

左から2体目の像は地震により崩れてしまっています。

 

この神殿で特徴的なのが、一年に二回だけ神殿の奥まで朝日が差し込む(ラムセスデイと呼ばれている)設計になっていることです。古代の人の計算能力、設計技術は目を見張るものがありますね。

 

アブ・シンベル小神殿というのもあり、そちらはラムセス2世が妻のネフェルタリのために作った神殿です。

「ネフェル」というのは「美しい」という意味です。

ネフェルティティの名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。ネフェルティティは絶世の美女ということで有名な、古代エジプトの王妃です。下の画像はネフェルティティの胸像です。


f:id:kcl806809:20191020221753j:image

古代エジプトにはアメンホテプ4世という絶大な権力を持った王がいて、その妻がネフェルティティでした。アメンホテプ4世はアマルナ改革という独特の政治改革を行った人物でしたが、その改革の中で生み出された芸術のことをアマルナ芸術と呼びます。

ネフェルティティの胸像もアマルナ芸術の作品の一つです。

 

 

アスワン・ハイ・ダムの建設によりアブ・シンベル神殿は沈む予定でしたが、ユネスコの呼びかけから国際協力が起こり、移築されて現在も残っています。残ることになって本当に良かったです。

移築した後も1年に二回朝日が差し込む現象は起こるようで(日にちはズレていますが)、移築に必要な努力は途方もなかっただろうな……と感心しています。

 

 

エジプトに行くならピラミッドとかもいいんですが是非アブ・シンベル神殿に訪れていただきたいです。私もいつか行きたいと思っています。

今回はここまでです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

環境が人間を変える話

  おはようございます。塩化カリウムです。今回は、環境が人間に大きな影響を与えている話です。

 

スタンフォード監獄実験という実験をご存知でしょうか。スタンフォード監獄実験とは

実験参加者を無作為に二組のグループに分け、片方を「看守役」、もう片方を「囚人役」として刑務所ごっこをさせた実験です。

はじめのうちは役として振る舞っていた参加者でしたが、次第に看守役の行動がエスカレートしていき、囚人役を虐げるようになっていったのです。

この実験から分かることは、環境が人間をいとも簡単に変えてしまうこと、悪い環境の中で強い権力を持つと理性が利かず暴走してしまうことです。

 

部活で上級生から嫌なことをさせられていたのに、自分が上級生になるとあれだけ嫌だったことを下級生に強制する、なんてこともよく聞く話ですよね。

 

 

少し派生しますが反対に考えると、環境を良くすれば自分を良くすることができるということです。

付き合う人を変えたり、過酷な環境に身を投じたりすることで自分の中での「常識」「普通」のレベルが上がります。一般の人が努力だと思っていることが「いやいやこれくらい何でもないでしょ」「(自分の周りの人は)これくらい普通にやってるよ」と思えるようになることが成功へ近づく道だと思います。

「人の何倍も努力をする」のではなく、

「人の何倍も「普通」のレベルが高い」ということを目標にするべきではないでしょうか。

「努力をする」ということにとらわれがちですが、そうではなく自分の中の常識を変える、という考え方をおすすめします。

かくいう私も「平気でできる」ことのレベルがまだまだ低いなぁと感じています。これからレベルアップしていきたいと思います。

 

 

横道にそれましたが、「環境」というものがいかに大きな影響力を持っているか、というテーマで記事を書かせていただきました。興味がある方は「ミルグラム実験」というのも調べてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

犬の食糞

  おはようございます。塩化カリウムです。今回は、飼っている犬がたまにフンを食べようとする話です。汚い話でごめんなさい。

 

うちの犬は自分の出したフンを食べようとします。

(やってきたばかりの頃が特に食糞しようとしていました。今はマシになっていますが、たまにものすごい勢いで食べようとします。)

そのため急いでフンを取りあげます。なかなかスピード勝負です。

 

画像はありません笑

あんまり綺麗な絵面じゃありませんし、写真撮ってる暇があるなら糞を始末します。

 

別にほっといて食べさせてもいいんですけど(笑)、カーペットをむしって食べたりしてらっしゃるのでフンとして一緒に糸が出たりすることもあるので、もっかいゴミを体内に入れないようにするためにもフンを取りあげます。

 

ペットショップの方が言うにはビニールとかほこりとかを食べてもウンチとして出るのでそんなに心配する必要はないとのことです。

そのため、色んなところをガジガジしててもある程度はほったらかしてます。もちろん出来るだけ異物を食べさせないようにはしていますが、やめさせようとすると噛んでくるのでやめさせるのとほったらかすの境界が難しいです。

 

うちの犬は小柴で、柴犬はオオカミに近い種類と言われているので噛むのは多少は仕方ないと思っています。家にやってきてまだ1ヶ月も経っていないので、躾らしい躾はまだしていません。おとなしくするまでご飯を与えない、というのはやっていますが……

 

食糞の話に戻ります。

食糞をする理由としては

・空腹

・ストレス

・飼い主の関心をひくため

・好奇心 

などが挙げられます。仔犬のうちは食糞をするけれども成長すると食糞しなくなるらしいです。早くしなくなってほしいものです笑

 

ウンチを食べた口で噛んでくるから「おい、やめろー」と思います。可愛らしいんだけどやめてほしい笑

 

犬がウンチを食べることは飼ってない人は知らないと思うので記事にしてみました。

綺麗な話じゃなくてごめんなさい。

今回はここまでです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ドラフト会議2019

  おはようございます。塩化カリウムです。今日はドラフト会議がありました。

虎党なので阪神タイガースのドラフト結果メインで書いていきます。

 

第一巡選択希望選手
f:id:kcl806809:20191017174209j:image

カープの森下投手一本釣りは強い。

石川選手が競合というのは意外でした。交渉権は中日が獲得しましたが、与田監督の引きが良すぎますね……去年は根尾選手を当ててましたから……どんな徳を積んでるんだ笑

佐々木選手はロッテ。去年は藤原選手を引き当ててましたから井口監督も引きが強すぎます。

 

矢野さんがくじを外してしまったので外れをどうするのかめちゃくちゃ気になっていましたが、西選手を指名して競合なしで獲ることができました。この結果には正直ウッキウキです。西選手も競合すると踏んでましたからこれは嬉しい。もちろんピッチャーとしてローテに入ってほしいんですけど、バッティングも期待しています。強打のピッチャーとして上位打線に回してくれることを楽しみにしております。

他球団は、日ハムは日ハムって感じ(一番いい選手を獲る、というポリシー通り前評判の良い選手を指名)、巨人は原さんの引きが相変わらず良くない、楽天の小深田は意外(1位指名じゃなくても獲れそう感)、オリックスは外れ外れとはいえ良い選手が獲れた、という感想です。
f:id:kcl806809:20191017174327j:image

 

こっから阪神の話オンリーになります。

2 井上選手(履正社高)

3及川選手(横浜高)

4遠藤選手(東海大相模高)

5藤田選手(中京院中京高)

6小川選手(東海大九州)

以上が阪神の指名選手です。ミーハーなんて言われていますけど個人的には楽しいですし良いドラフトだったと思います。例年即戦力だったり掘り出し物を探してくるドラフトだったのですが、今年はネームバリューといいますか評価の高い選手ばかりで見ていて面白かったです。高卒が多く、素材型でポテンシャルが高い選手ばかりなので、将来大化けすることが楽しみです。コーチ陣頼むぞー。

 

落合博満氏が「阪神の指名は全員ピッチャー(でいくべき)」と言っていましたが、投手3内野手1外野手1捕手1というまんべんなく獲得するという結果になりました。

落合氏は来年のことを第一に考えての発言だと思いますが、矢野監督は次世代のことを考えた選択をしました。

阪神の悪いところは打撃面だと言われがちですが、実際は先発不足も大きな問題です。ペナントレース終盤やCSの戦い方を見ていると分かるように先発の駒が足りていません。西、青柳、高橋だけで回していたようなものでした。他で来シーズンある程度計算ができるのは岩貞くらいでしょうか。秋山がどうなっているのか気になりますが。

リリーフは盤石なので先発がローテを守ってイニングを稼いでくれれば……という感じです。藤浪上がってきてくれー。

で、今回のドラフトなのですがnext藤浪世代を作ろうという意図が見えました。今の阪神は中堅がおらず、藤浪世代あたりが多いです。藤浪世代が中堅になったとき、若手として上がってくる選手を作る、という意味で一つ筋が通った良いドラフトだったと思います。

 

今年は即戦力を獲りませんでしたが矢野監督は今の戦力で優勝できる目処が立っているのでしょうか。FAで選手を獲らない限りは今年と選手がほとんど変わらないわけですから、相当キャンプでレベルアップしないと厳しそうですね。もちろん見知った選手が成長していくのを見るのはファンとしては嬉しいので期待しています。

 

結果がどうなるか分かりませんが、それも含めて面白いドラフトでした。今回はここまでにしようと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

カラスの話

 おはようございます。塩化カリウムです。

今回はカラスの話です。カラスはゴミを荒らすわ真っ黒で不気味だわで悪い印象を持っている人も多いと思います。

厄介なのがかなり頭がいいことで、その点も含めて話をしていこうと思います。

 

 カラスの賢いエピソードは枚挙にいとまがありません。

有名どころで言うと、道路にくるみを落とし、車に踏ませ殻を割らせて食べる例が確認されています。


f:id:kcl806809:20191016141557j:image

 

他には、カラスと狼が協力関係を結んで狩りをすることもあります。カラスは視覚担当で獲物の位置を狼に知らせます。

 

kogusoku.com

 

カラスは大変優れた視覚能力を持っており、視力は人の5倍で紫外線も見ることができます。

黄色いゴミ袋がカラス対策としてありますが、特定の黄色(黄色なら何でもよいというわけではない)は紫外線の遮断をするのでゴミ袋の中身が見えない仕組みになっているそうです。

 

他には人の顔を覚えて復讐したり、釣りなどをして遊んだりする例もあるそうです。娯楽を楽しむというのは頭が良くないとできない行為だそうで、そういった観点からもカラスは賢いと証明されています。

f:id:kcl806809:20191016162847j:plain

カラスのいたずら

カラスが襲ってくるのは巣にいる子どもを守ろうとしての行動ですので、見逃してあげてください。

 

愛らしいエピソードとしては「カラスの恩返し」が有名でしょうか。餌をあげていたらお礼としてカラスが集めた金属などをプレゼントとして持ってきてくれた、という話です。

 

estorypost.com

 

日本ではカラスの餌付けをしないように言われていますが、餌付け自体は比較的簡単だそうです。

とても賢いのもあって人間の意図を理解してくれるので、懐いてくると可愛らしい一面を見せてくれます。

飼いたい方は外国に行くことをおすすめします。日本では厳しいです。

 

 カラス=賢いのイメージはいつから?

 カラスは賢いというイメージが浸透し研究が進んでいる現在ですが、賢いというイメージは昔からあったと思われます。

北欧神話にオーディンという神がいるのですが、その使いとしてフギン、ムニンという二羽のカラスがいます。フギンとムニンは世界中を飛び回り集めた情報をオーディンに伝えています。

f:id:kcl806809:20191016144407j:image

 

日本でもヤタガラスが有名ですね。

サッカー日本代表のシンボルマークとしてヤタガラスが使われています。

f:id:kcl806809:20191016144703j:image

また、優れた三人の人物のことを三羽ガラスと言ったりもします。

日本でもカラスが優れた生き物であるというイメージはあったようです。

 

 カラス食

 今日ではカラスが増えすぎているので、何とかして食べられないかとカラス食の研究がされています。

カラスは雑食で何でも食べるので肉は臭く、有害物質を含んでいるのですが、上手く調理すれば脂のない牛肉のように美味しくいただけるそうです。

実際に食べた人の間で旨い不味いの意見が割れているので何とも言えませんが、気になる方は食べてみてください。私は気になるのでいつか食べてみようと思います。ジビエ勇気要るなぁ……

 

 

今回はここまでです。この記事でカラスの見方が少しでも変わったら私としてはうれしい限りです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

塩の摂りすぎで高血圧になる仕組み

おはようございます。塩化カリウムです。

高血圧を防ぐために塩分を控えましょうと言われていますが、今回は何故塩分を摂りすぎると高血圧になるのかの話をしようと思います。


f:id:kcl806809:20191015205143j:image

 

人間にはホメオスタシス(恒常性)という性質があります。どんな性質かと言いますと、環境が変化しても体の状態を一定に保とうとする、というものです。

例えば人間の体温は約36℃に保たれていますが、これにはホメオスタシスがはたらいています。

人間の血液中塩分濃度は約0.9%といわれていますがここにもホメオスタシスがはたらいていて、塩分を摂りすぎたとしても血液中塩分濃度は0.9%に保たれます。

さて、塩分を摂りすぎても血液中塩分濃度を一定にするためにはどうしたらよいでしょうか。答えは簡単で、「血液量を増やす」ことです。塩が増えたなら水を足せば濃度を一定にすることができます。

 

分からない方のために例を出します。

ちょうどいい甘さのカルピスがあったとします。しかし量が少なくて「もっと飲みたいなー」と思ったとしましょう。

ここでカルピスの原液を発見しました。原液をドボドボっと足して飲んだところ甘すぎました。さてあなたはどうしますか?

答えは「水を足す」ですね。

ちょうどいい甘さにするためには原液を足したら水も足さないといけませんね。

 

それと同じで、塩分を摂ったらちょうどいい濃度にするために血液(水分)が増える必要があります。

 

ここまで分かったらあとは簡単です。多くなった血液を体中に送り届けるためには、もっと強い力で心臓が血液を送らなければいけません。こういうわけで心臓が血液を送り出す力(血圧)が高くなります。

 

余談ですが、整理食塩水は塩の濃度が0.9%で人間の血液中塩分濃度と同じです。だから鼻うがいなどで使われ、水道水と違って痛くなかったりするのです。

 

 

さて、今回はここまでです。高血圧対策のために塩分を控えていきましょう、と言いたいところですがなかなか難しいところではありますね。新鮮な野菜に多く含まれるカリウムを摂れば体から塩分を追い出すことができるそうです。塩をとるときはカリウムを含む食品も一緒に摂りましょう。


f:id:kcl806809:20191015205335j:image

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

皇帝レオ3世教皇レオ3世ややこしすぎる話

 おはようございます。塩化カリウムです。最近世界史を勉強しています。○○何世とかいうややこしいのは世界史につきものではありますが、まさかの同名が出てきてややこしいと思ったので整理しつつ記事を書いていこうと思います。

 

 まず教皇って何ぞや?って方のために

 教皇とは、一言で言えばローマ教会(カトリック)のトップです。

ローマ教会はキリストの一番弟子だったペテロという人の殉教の地に建てられたので、「ローマ教会の司教はペテロの後継者である」という主張がなされ、それ以来ローマ教会の首長は「教皇(法王)」という称号で呼ばれるようになりました。ペテロは初代教皇とされています。

 殉教とは、信仰する宗教のために死ぬことです。ペテロはかの有名な暴君ネロ帝によって迫害を受け処刑されました。

 

 ビザンツ皇帝レオ3世(レオン3世)

 まず初めに紹介するのはビザンツ帝国という国の皇帝、レオ3世です。レオン3世ともいいます。聖像禁止令を出したことで有名です。聖像とは、聖人の絵や彫刻のことです。

聖像禁止令を出した理由ですが

・近隣には聖像礼拝を禁止するイスラム勢力があり、それに対抗するため

・キリスト教はもともと偶像崇拝を禁止しており、原点に戻ろうとしたため

・聖像崇拝の禁止に従わなかった教会・修道院から土地・領民を奪いあげるため

などが挙げられます。

聖像禁止令を出した結果、ビザンツ帝国(ギリシア正教会)とローマ教会の対立が激化しました。ローマ教会はゲルマン人という人種への布教活動として聖像を必要としていたからです。

キリスト教がもともと偶像崇拝を禁止していた、ということについてです。モーセという人物がヤハウェという神から与えられた10の掟(十戒)というものがあって、それがユダヤ教の元になっているんですが、その中に「あなたは自分のために、刻んだ像をつくってはならない」というものがあります。これが偶像崇拝の禁止です。

f:id:kcl806809:20191014234105j:plain

キリスト教はユダヤ教から分離したものなので、元を辿れば十戒に行き着きます。

 

 ローマ教皇レオ3世

 教皇レオ3世で有名なのは「カールの戴冠」という出来事です。サン=ピエトロ大聖堂で祈りを捧げていたカール1世に教皇レオ3世がローマ皇帝の冠をかぶせた、という内容です。カール1世とはのちにカール大帝と呼ばれることになる人物です。

f:id:kcl806809:20191014233607j:plain

カールの戴冠

 古代のローマ帝国は西ローマと東ローマに2分割されたのですが、東ローマはビザンツ帝国として永く存続し、西ローマは100年足らずで滅んでいます。

フランク王国と呼ばれる国の王カール1世は西ヨーロッパの領域を支配しており、そのカール1世にローマ皇帝の冠をかぶせることで、教皇レオ3世は「西ローマを復活させる」「ビザンツ帝国(東ローマ)に対抗する」という思いを表明したのだといわれています。

 

どちらもつづりはLeoで同じですが、皇帝の方はレオン3世と呼んでも良いそうです。

教皇はレオじゃないといけないっぽいです。テストで教皇の方をレオン3世と書くと✖されるみたいです。

 

 

ややこしくてこんがらがっていましたが、記事を書くと頭が整理されてすっきりしました。

今回はここまでです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

阪神タイガース、終戦

おはようございます。塩化カリウムです。

今日阪神タイガースが巨人に敗れ、CSファイナルで敗退することになりました。


f:id:kcl806809:20191013211257j:image

残念な気持ちもありますが、完全に巨人との実力差があったので仕方ないかなと感じました。

ここまで来られただけでも十分だと思います。正直、CSに出られるとは思っていませんでしたからね。もしかしたら日本一になれるかも、なんて夢を見させてくれただけでも満足です。

 

横浜との試合は阪神タイガースの良さも悪さも出ましたが、巨人との試合は悪いところというか、シーズン中の課題がそのまま出た印象です。

チャンスは作るもののあと一本が出ない先発不足、などなど。

課題がはっきりしている分、キャンプが楽しみです。来年はもっと強いタイガースを見せてほしいですね。

CSを見ていて、北條選手はレギュラーを獲れるんじゃないかと感じました。ガルシアは中継ぎに回るのかな。となれば先発の駒が必要ですが、才木とかが出てきてほしいと個人的には思います。

 

巨人はさすがでした。試合を一発で決められる選手が多いですし、今日の丸選手のセーフティスクイズなんてのは勝ちへの執念というか、いかに引き出しが多いか実感させられました。

投手が弱点なんて言われていますが、継投が上手いのでなかなか点を取らせてもらえない印象です。

この勢いで日本シリーズも頑張ってほしいです。ソフトバンク強いですが。

 

今回はここまでです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

台風19号やばいですね

おはようございます。塩化カリウムです。

台風が来ているので気をつけてください。

今回の台風はかなりシャレにならないレベルだそうで、「地球最大規模だ」などと海外で報じられています。

 

ただでさえ台風が危険なのに、千葉県を中心に地震が起こりました。さほど震度が大きくなかったのが救いです。

 

台風が上陸していない段階で浸水が起こっており、これからどうなるのか本当に心配です。関東在住の方はまず今晩を無事に越せることを祈っております。

水、食料、携帯の充電など、準備をしっかりとしてほしいところです。長期避難などを考えてオムツなどを準備するのもいいかもしれません(もう遅いかもしれませんが……コンビニでオムツを取り扱っているところはあるみたいです)。

 

台風についての余談です(余談なんてしてる場合じゃないんですけど)。

台風は右側が危険だというのをご存知ですか?台風の右側は危険半円と呼ばれ、風がより強く吹きます。なぜなら、台風の進行方向と風の向きが一致するからです。

吹いている風が、台風本体によってさらに後押しされる形になるのです。

反対に、左側は比較的風が弱くなります。風の向きが台風の進行方向と逆なので、打ち消し合う形になるからです。f:id:kcl806809:20191012214018j:image

今回の台風は千葉あたりは危険半円に入りそうです。

 

近年台風が多いのは、やはり地球温暖化の影響でしょう。温められた海水が蒸発し、上昇気流が発生、その後大きな雲が発生します。

この上昇気流が地球の自転などの影響によって渦を巻き、どんどん発達していったものが台風になります。f:id:kcl806809:20191012224831j:image

海が暖かいから上昇気流がどんどんでき、結果として台風が多くなります。

低気圧域内の最大風速が17m/sを超える熱帯低気圧、というのが台風の定義になります。

渦ができているので遠心力で雲が外に弾き出され、中央の「台風の目」と呼ばれる部分には雲がありません。

 

台風の進路の説明はなかなか難しいです。

例えば偏西風、偏東風、コリオリ力などが関わってきます。興味がある方は調べてみてください。

 

今回はここまでです。皆様の無事を祈っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

Google Adsense「お客様のサイトにリーチできません」問題

 おはようございます。塩化カリウムです。

Google AdSenseに申請しようとしたところ、「お客様のサイトにリーチできません」と出て行き詰まっている今日この頃です。

 

 自分のブログで収益を上げる方法として、広告を貼ることが挙げられます。広告を貼るためにはGoogle AdSenseというところの審査に合格することが必要です。

ブログを始めて約一ヶ月、そろそろGoogle AdSenseの審査を受けようと思い、申請することにしました。

 

google adsenseのページで個人情報を入力。ブログのURLもばっちり入力。色々ややこしい作業もありましたがこれで審査を受けられると思った矢先……

 

f:id:kcl806809:20191011223931p:plain

 

「お客様のサイトにリーチできません」

ん?何があった?

おや、www.が抜けてるぞ。

f:id:kcl806809:20191011224513j:plain

編集してもう一回。

「お客様のサイトにリーチできません」

え?何で?

あれ、またwww.が抜けてる。

編集してもなおらないぞコレ。

 

 

検索してみると同じような状況の人が結構いますね。これはどうやらはてなブログGoogleの相性の問題らしく、はてなブログ側はwww.をつけてくださいねー、と言っているのですがGoogle側はwww.をはじいてしまうみたいです。

 

解決法があることにはあるみたいです。それはwww.が抜けているURLで検索したときに、自動的にwww.付きの正しいURLに飛ばしてくれる(リダイレクト)機能をドメイン設定の方で設定することです。

現在はその設定をするために別途料金が必要です(お名前.

comの場合ですが)。

料金がかかろうがなんでもいい。解決法があるなら試してやる、と意気込んでいた私ですが、その夢はあっけなく破れ去りました。なぜなら

クレジットカードを持っていないから。

リダイレクト機能の支払いはクレジットカードからしか受け付けていないらしく、クレジットカードを持っていない私は完全に詰んだ……

 

もう一つの解決法はhttps://抜きで入力することらしいのですが、別アカウントに切り替えてGoogle AdSenseの情報入力をし、URL入力もhttps://抜きで入力したのですが、結局同じことになり私はうまくいきませんでした。

 

現状私は解決できておりません。

クレカ無しで解決できる方法求む。

 

今回はここまでです。解決できたら追記します。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。